空調設備のことならテルテックにお任せ下さい

AdobeStock_388388533-960x639

戸建て住宅や大型商業施設、ビル・マンション、店舗テナント等の空調設備工事を行っております。屋内の各施設の空調に対するニーズは一様ではありません。施設の配置、状況、用途に合わせて最適な空調システムの選定並びに各空調機器の設置工事を行っております。当社は空調設備の設置工事だけでなく、修理・洗浄・法定保守点検など幅広く行っておりますので、お客様のご要望に合わせた柔軟な対応が可能です。空調設備のことなら何でもお任せください。

空調設備の設置業務

新築の家、新しい商業施設や工場、改装された建物などに新しい空調設備を設置します。空調そのものを設置する業務、空調で作った空気を指定の場所まで運ぶ配管を設置する業務などがあります。一度設置すると簡単には変えられないため、建物の構造を理解した上えより効率的で安全な配置を考えなければなりません。

AdobeStock_406062711-960x640

空調設備のメンテナンス業務

空調設備は現代には欠かせない存在です。生活をしやすくするだけでなく製造業に欠かせなかったり、商品の品質を一定に保ったり、さまざまな役割を果たしています。空調設備が故障すると日常生活に支障が出るだけでなく、企業や工場によっては生産効率が下がる、品質維持ができなくなるなどの障害が出てしまいます。空調設備は定期的にメンテナンスをする必要があり、そのメンテナンス業務を行っています。

pixta_48047110_M-960x639

エアコンクリーニング

家庭用エアコンや業務用エアコンのクリーニングを行っております。フィルターはもちろん、パーツをバラバラにして複雑な部分や細かい部分まで徹底的に洗浄!特に湿気の多い地域ではカビやカビ特有の臭いなどが気になるというお声も多く、年に1回のクリーニングをオススメしております。お家の中を汚さないようしっかり養生したうえで、エアコンをクリーニングさせて頂きます。

pixta_54257339_L-960x639

こんなお悩みはありませんか?

一般家庭用のエアコンから業務用エアコンまで、エアコンのことでお悩みの方は当社になんでもご相談下さい。よくご相談を頂いている、エアコンに関するお悩みを以下に掲載いたします。以下の内容でどれか一つでも当てはまる方はぜひお問い合わせください!

急にエアコンがつかなくなった

2b901cbc17641e8504b76a314e33577e

エアコンがつかない原因は大きく二つに分けられます。本体の故障か、リモコンの故障です。リモコンの電池を交換したら治るケースも多々ありますが、それでもダメな場合は、修理が必要です。エアコンがつかなくなってしまった原因を特定し、その状況に合った最善手をお客様にご提案いたします。

ぬるい風しか出ない

2b901cbc17641e8504b76a314e33577e

夏場に、エアコンから冷風が出ない、もしくは冬場に温風が出ない、などの場合は、エアコンの修理が必要です。お伺いして点検しますので、お気軽にお問い合わせください。⼀番多い原因は、冷媒ガスの漏れ、減少です。エアコンの冷媒とは空気を冷やしたり温めたりするモノです。冷媒が減っていたり、きちんと働かないと、空気を冷やしたり温めたりすることができません。

エアコンの室外機が動かない

pixta_66207144_S

エアコンの室外機が動かない原因は、基盤、ファン、コンプレッサーなどの故障によるものが大半です。原因をお調べしますので、お気軽にご相談ください。

エアコンから水漏れがする

pixta_66207144_S

エアコンから室外に排水しているホースが破れていたり、エアコン自体から水が漏れる場合は、修理が必要です。ドレン接続部の補修や、コーキングなどで、水漏れも解消します。

エアコンの風が臭い

pixta_66207144_S

エアコンの匂いの原因は、エアコン内部に、カビや汚れが溜まっている状態です。高圧洗浄でエアコン内を洗浄、除菌して、嫌なにおいをもとからなくします。

まずはお気軽にお問い合わせください

エアコンの取り付け、取り外し、故障、クリーニングなど、お困りの内容をお電話やメールフォームでお問い合わせください。お見積もりは無料です。お気軽にご連絡ください。詳細なお見積もりをお出しする場合は、訪問にて現地調査を行います。その他気になることや、付随する作業のご相談などがございましたら、丁寧にご案内しますので、遠慮なくご質問ください。

ecc2728b2f3ad2754916ed791511917c

その他事業

水耕栽培の植物工場におけるプラント工事

水耕栽培は土を使わず水と液体肥料で植物を育てる方法です。物の根の部分を肥料が入った水(溶液)に浸し、必要な水、養分と酸素を根から吸収させます。水耕栽培する部屋は屋外と遮断したり、養液を衛生的に管理をすることで病気の無い健康的な無農薬植物が育ち、季節に関係なく計画的な栽培ができます。水耕栽培の植物工場は、室内の温度、湿度、二酸化炭素の濃度、光量などをコンピューターを駆使して育てており、そのプラント工事を事業の一環として行っております。

pixta_87883994_S